CEBU 両替④

【CEBU】セブ島「アヤラショッピングモール」で両替するならここがお勧め!

CEBUに行ったら、大型高級ショッピングモールの【アヤラセンターセブ】へお買い物に行く方が多いと思います。

有名ブランドも入店しているので、ぜひとも行ってみたくなるショッピングモールです。

飲食店もたくさんあるので、涼しい中でゆっくり一日過ごしてもいいかもしれません。

モール内では、大半のお店でカードの支払いができます。

しかし、セブ島での移動手段となるタクシーや、街中での買い物には現金払いがほとんどなので、多少なりとも現地通貨は必要になります。

そこで、ここでは【アヤラショッピングモール】内にある両替所について、お勧めな場所をご紹介します。

そこで、両替所を探すわけですが、モールの中には数多くの両替所があって・・。

Nice
モール内であれば、どこで両替しても同じ?
Nice
モール内であれば、少しの違いはしょうがない?

いえいえ、そんなことはありません!

次の両替所①~④を例にとってみてみましょう!

CEBU 両替①
両替所①

CEBU 両替④
両替所②

CEBU 両替③
両替所③

CEBU 両替②
両替所④

例えば、日本円の10,000円をフィリピンペソに両替すると(写真が見づらくてすみません)

  • 両替所①では、2,860ペソ
  • 両替所②では、2,885ペソ
  • 両替所③では、3,300ペソ
  • 両替所④では、3,640ペソ

差額が一番大きい①と④を比べると、780ペソも違います。

※①~④の両替所は、すべて同じ日に撮影したものです。

10,000円を両替した場合、2,000円分以上受け取る金額に差があるのです。(1ペソ≒2.7円)

これを知っているのと知らないのでは大違いです。

フィリピンのスタバで、フラペチーノ(トールサイズ)が195ペソなので、4杯分の違いです。

これは、結構な差ですよね。

結論!お得な両替所【DROP BY FOREX】

CEBU 両替②
【DROP BY FOREX】

お勧めする理由

  1. 換金率が良い
  2. パスポートの提示が不要
  3. 混んでいない

アヤラセンター内に、「Rustan’s ルスタンス」という免税店のような高級商品を扱っているお店があります。

有名ブランドの化粧品や洋服が売られています。

その、「Rustan’s ルスタンス」の地下1階にあるのが【DROP BY FOREX】という両替所です。

ここが、【アヤラショッピングモール】内にある両替所で①1番換金率が良いです!

「Rustan’s ルスタンス」のエスカレーターで地下1階に降りたところ、食品スーパーに入る手前奥にあります。

あと大体、両替所ではパスポートの提示が求められますが、ここでは必要ありません。

確認作業がない分、混んでいないので助かります。

皆さんも両替するなら、【DROP BY FOREX】が断然お勧めです。

CEBU旅行で、少しでもお役に立ちますように!