生田神社 本殿

神戸【生田神社】縁結びや恋愛成就祈願で訪れたい日本最古のひとつといわれる神社!綺麗な切り絵御朱印もお楽しみ!

生田神社 鳥居

【生田神社】~ご縁結びのいくたさん~ 日本最古の神社のひとつといわれています。

”いくたさん”と親しみを込めて呼ばれ、神戸の「安産祈願」・「恋愛成就」・「ご縁結び」・「健康長寿」の御利益で有名な【生田神社】をご紹介します。

華やかな色とりどりの「切り絵御朱印」をはじめ、「縁結びの水占い」など様々なパワースポットへご案内します。

【生田神社】拝観の時間・拝観料

時 間: 7:00 ~ 17:00頃

但し、夏場の閉門時間は、~ 18:00頃となります。

拝観料 無料

【生田神社】拝観の様子

花手水

生田神社 花手水②

鳥居をくぐると、まず最初に綺麗に飾られた「花手水」を観ることができます。

生田神社 花手水

「花手水」を見るだけでも、「生田神社」に来てよかったと思えるほど、洗練されていてとても綺麗でした。

華やかな「花手水」に癒されて、次は御本殿へ向かいます。

御本殿

生田神社 本殿②

【生田神社】の御本殿には、稚日女尊(わかひるめのみこと)が祀られています。

稚日女尊(わかひるめのみこと)は、衣服・機織の神様と伝えられています。

糸と糸を紡ぎ衣服を織ることから、人の縁を結ぶといわれ、「縁結びの神様」として信仰されてきたそうです。

今では、「縁結び」・「恋愛成就」・「安産祈願」・「健康長寿」の御利益を求めて、多くの参拝者が訪れています。

楠の神木

生田神社 楠の神木

樹齢500年といわれるこの「楠の神木」は、「神戸大空襲」で焼けてしまいましたが、その後見事に蘇ったとされています。

そのため、今では「再生」・「再起」・「復活」・「復興」・「合格」の象徴として、信仰されています。

包丁塚

生田神社 包丁塚

「包丁塚」とは、料理人が自身の使う包丁に感謝し、調理した鳥・獣・魚・菜の御魂を慰めるために建てられるものです。

食文化の向上を願う料理人にとっては、神聖な供養の場所です。

「生田神社」の「包丁塚」は、皇太子殿下ご成婚・第61回神宮式年遷宮の記念事業として建てられました。

生田の森

生田神社 生田の森

有名な『源平合戦』において、平知盛(とももり)・平重衡(しげひら)らが、この「生田の森」に陣を置き、戦ったとされる場所です。

今では、ホタル観賞が催されるなど、自然豊かな森になっています。

金龍泉「縁結びの水占い」

生田神社 金龍泉

「縁結びの水占い」ができる「金龍泉」は、「生田の森」の中にあります。

楼門横にある、授与所で「水みくじ」(300円)を引いてきて、ここで「金龍泉」に浸します。

縁結び・恋愛成就を祈願する、女性に大人気の、パワースポットです。

生田稲荷大明神

生田神社 稲荷大明神②

赤い鳥居は、全部で22基あります。

2016年に改修塗装されたので、色鮮やかなフォトジェニック写真が撮れる・・と大人気です。

「生田稲荷大明神」は、生活守護・食物・稲の神様として、稲倉魂命(うがのみたまのみこと)が祀られています。

さざれ石

生田神社 さざれ

【生田神社】には、日本国家に出てくる「さざれ石」があります。

たくさんの小さな石が結束して、硬い大きな一つの岩(巌)になった石のことを、「さざれ石」と呼び、神が宿る場所として考えられています。

”いつまでも平和で繁栄しますように”と願いを込めて、祀られています。

切り絵御朱印

生田神社 御朱印 仲秋の名月
「仲秋名月」数量限定

生田神社 御朱印 紅葉
「秋詣」

生田神社 御朱印 四輝の秋
「四輝 秋」数量限定

生田神社の「切り絵御朱印」は、色鮮やかでとても人気があります。

月ごと・季節ごとに違う御朱印が授かれるので、楽しみにされている方も多いと思います。

限定御朱印は、こちらからも申し込むことができます。

切り絵御朱印は、各1000円です。(書置き型)

記帳していただける御朱印もあります。(各500円)

【生田神社】への行き方

生田神社 地図

JR三宮駅から徒歩約7分です。

道の途中には、案内標識があるので、わかりやすいと思います。

詳しくは生田神社ホームページでご確認ください。

【生田神社】まとめ

生田神社 御朱印 案内

【生田神社】には、たくさんのパワースポットがあります。

特に「縁結び」や「恋愛成就」には御利益があるとされ有名です。

また、華やかな「切り絵御朱印」はとても人気があり、SNSでも多く取り上げられています。

私も、ついつい買ってしまいました。

駅からも行きやすいので、再度訪れた時の御朱印が楽しみです。

みなさんも、神戸観光に来た際には、【生田神社】へ行ってみてください。お勧めです。