伏見稲荷 鳥居

京都【伏見稲荷大社】紅葉ライトアップ 夜間特別拝観2022

  • 2022年12月6日
  • 2023年9月26日
  • 京都
  • 206view

伏見稲荷 もみじ

【伏見稲荷大社】では、境内の表参道から御本殿にかけてライトアップが行われます。

御本殿は、プロジェクションマッピングで鮮やかに演出されています。

千本鳥居もライトアップされているので、ちゃんと歩くこともできますよ!

ライトアップされた【伏見稲荷大社】をご紹介していますので、ご参考にしてください。

【紅葉ライトアップ】2023、最新情報は、こちらへどうぞ!

日程 11月18日(金)~12月11日(日)

時間 17:00 ~ 20:00 まで

料金:  無料 

予約の必要はありません。

【伏見稲荷大社】拝観の様子

【伏見稲荷大社】は、京都にある他の寺社と違い、拝観料を払うこと無く、いつでも行くことができます。

夜間特別拝観実施期間中は、ライトアップされた千本鳥居を歩くことができるので、昼間と違う【伏見稲荷大社】を見ることができます。

伏見稲荷 映像

表参道の石畳には「きつね」や「もみじ」をイメージしたスポットライトがくるくる回って写っていて、見ていて楽しくなります。

楼門

伏見稲荷 入り口②

表参道から、ふたつの大きな鳥居をを超えたところに楼門があります。

鮮やかな楼門の両脇には、神様を守る役目として、弓を持った随神(ずいじん)が置かれています。

外拝殿

伏見稲荷 外拝殿

楼門をくぐると、大きな外拝殿があります。

節分際の豆まきをするところです。

御本殿

伏見稲荷 映像②

御本殿の階段では、プロジェクションマッピングが行われていて、写真撮影する人たちで賑わっていました。

千本鳥居

伏見稲荷 鳥居⑥

伏見稲荷 鳥居④

伏見稲荷 鳥居⑤

夜の千本鳥居は静かで、心が落ち着きます。

ライトアップ期間中に、夜の千本鳥居を歩いてみてはいかがでしょうか。

観光客の中には、わざわざ夜の千本鳥居を訪れるひともいるそうです。

御朱印

伏見稲荷 御朱印

ライトアップ期間中、秋期限定の御朱印紙をいただくことができます。(1000円)

数量限定のため、なくなり次第終了とのことです。

願かけ鳥居

伏見稲荷 願かけ
「願いが叶う」願かけ鳥居

鳥居の形をした柱の部分に、願い事を書きます。

神社に掛けてきても、持ち帰ってもどちらでも良いそうです。

ひとつ1000円です。

【伏見稲荷大社】への行き方

京都駅からJR奈良線(普通各駅停車)10番線に乗り、「稲荷駅」にて下車。駅を出るとすぐです。

運賃は、大人片道150円です。

京都駅から電車で5分程度で行くことができます。

市バスの行き方など、詳しくは伏見稲荷大社ホームページでご確認ください。

【伏見稲荷大社】まとめ

伏見稲荷 入り口

【伏見稲荷大社】の大きな一の鳥居・二の鳥居、そして楼門へと続く表参道では、写真を撮る人たちでいっぱいでした。

石畳の「きつね」や「もみじ」のスポットライトも、みなさん撮っていました。

秋期限定の御朱印をいただきたい方は、平日~18:30まで、土曜・日曜・祝日~19:00までに、授与所へ行ってください。

ライトアップは20:00までですが、授与所は早く閉まってしまいますのでご注意ください。

昼間は暖かくても、夜はとても冷え込みます。寒くないよう準備してお出かけください。